つぼログ。

株式会社シーブレインのIT翻訳スタッフによるブログ

検索

メニュー

  • 翻訳のつぼ
  • Trados Studioのつぼ
  • 英語のつぼ
  • IT用語のつぼ

fukazawaの記事一覧 ページ 8

シーブレインの社内翻訳チェック

シーブレインの社内翻訳チェック

  • 翻訳のつぼ

先日、テレビをつけたまま新聞を読んでいたら、「次回はグリコーゲン鉄道にご案内しま...

fukazawafukazawa

2012.07.12

Appleと言えば?

Appleと言えば?

  • 英語のつぼ

こんにちは。4年半ほどお世話になっている携帯電話が満身創痍です。次は何にしようか...

fukazawafukazawa

2012.06.26

DevOps

DevOps

  • 英語のつぼ

6月も半ばに入り、馬車道ではアジサイがきれいに咲きはじめました。晴天の横浜は気分...

fukazawafukazawa

2012.06.07

馬車道十番館のバラ

馬車道十番館のバラ

  • その他

 馬車道十番館の花壇にあるバラです。つぼみから咲きはじめは黄色、満開に...

fukazawafukazawa

2012.05.22

意外な落とし穴

意外な落とし穴

  • 翻訳のつぼ

4月もあっという間に後半に入りました。4月から「新」のつくものが始まったかたはも...

fukazawafukazawa

2012.04.17

shepherd's pieに日本が貢献?

shepherd's pieに日本が貢献?

  • その他

だんだん春らしくなってきました。春じゃなくても暁覚えずのfukazawaです。会...

fukazawafukazawa

2012.03.29

備えあれば憂いなし。

備えあれば憂いなし。

  • 英語のつぼ

だんだん春っぽくなってきましたね。うれしさ半分、花粉め!という気持ちが半分のfu...

fukazawafukazawa

2012.03.13

デブリ

デブリ

  • 英語のつぼ

知人宅で『風の谷のナウシカ』の「オーム」を模したオムそばをいただきました。味はま...

fukazawafukazawa

2012.02.23

Idiom WorldServer Desktop Workbenchの小ワザ(1)

Idiom WorldServer Desktop Workbenchの小ワザ(1)

  • Idiom WorldServerのつぼ

F1をご覧になる方はいらっしゃいますか?先日 一足早く発表された某チームのマシン...

fukazawafukazawa

2012.01.31

ビスポーク

ビスポーク

  • 英語のつぼ

今日は寒いうえに地震があって、涙目のfukazawaです。ところで「ビスポーク」...

fukazawafukazawa

2012.01.12

認証と映画

認証と映画

  • 英語のつぼ

『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』でアドレナリンの出しおさめを...

fukazawafukazawa

2011.12.20

品質管理について (2)

品質管理について (2)

  • 翻訳のつぼ

前回は、翻訳者の採用時およびプロジェクト実行中の品質管理についてお話ししました。...

fukazawafukazawa

2011.09.15
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 次へ

つぼログ。とは?

株式会社シーブレイン

横浜にある株式会社シーブレインのIT翻訳スタッフによるブログです。
「現場で使えるテクニック・豆知識」など、翻訳に関する内容を中心にさまざまな話題をお届けします。

  • zaki-san
  • fukazawa
  • zaki-ni
  • tanaka

関連リンク

  • Facebookページ
  • Twitterアカウント
  • シーブレインのIT翻訳サービスのご紹介
  • ゼロからの翻訳会社選び  - 翻訳発注のギモンを解決 -

Copyright © C-brains Corporation. All rights reserved.

  • ツイート

カテゴリ

  • アドベントカレンダー2017
  • 翻訳のつぼ
  • 英語のつぼ
  • 日本語のつぼ
  • テクニカルライティングのつぼ
  • IT用語のつぼ
  • Trados Studioのつぼ
  • Idiom WorldServerのつぼ
  • Xbenchのつぼ
  • AutoHotkeyのつぼ
  • Microsoft Officeのつぼ
  • その他ツールのつぼ
  • エンジニアリングのつぼ
  • 書籍紹介
  • Webサイト紹介
  • 連載記事まとめ
  • イベント・セミナー
  • お知らせ
  • その他

月別アーカイブ

  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月

閉じる