つぼログ。

株式会社シーブレインのIT翻訳スタッフによるブログ

検索

メニュー

  • 翻訳のつぼ
  • Trados Studioのつぼ
  • 英語のつぼ
  • IT用語のつぼ

2012年10月の記事一覧

Adobe Presenter:音声付きの e-Learning を作る その 1

Adobe Presenter:音声付きの e-Learning を作る その 1

  • その他ツールのつぼ

オンデマンド型の e-Learning を作成するのは時間もかかり、技術的にも難...

zaki-sanzaki-san

2012.10.30

世の中の色々なモノゴトの仕組み解説『How Stuff Works』

世の中の色々なモノゴトの仕組み解説『How Stuff Works』

  • Webサイト紹介

様々な物事・出来事・事象について、図や写真を使って分かりやすく説明してくれるサイ...

itoito

2012.10.26

比較ツール (DIFFツール) (1)

比較ツール (DIFFツール) (1)

  • その他ツールのつぼ

気持ちのいい季節になりましたね。今週末はどこにいこうかな。 こんにちは、b-ku...

b-kunb-kun

2012.10.26

Let's take a coffee break !

Let's take a coffee break !

  • その他

先週、たまには東京に行かないとな、と真剣に思った fukazawa です。前回の...

fukazawafukazawa

2012.10.23

自宅で Sushi パーティーなどいかが?『Make my sushi』

自宅で Sushi パーティーなどいかが?『Make my sushi』

  • Webサイト紹介

お寿司の作り方を分かりやすいイラストで紹介しているサイトです。ただし、・Cali...

itoito

2012.10.19

Office IME 辞書ツールで単語のリストを一括登録する方法

Office IME 辞書ツールで単語のリストを一括登録する方法

  • エンジニアリングのつぼ

翻訳作業を行う際、よく使う言葉を辞書ツールに単語登録している人も多いかと思います...

itoito

2012.10.16

お客様は常に正しい!?『Not Always Right』

お客様は常に正しい!?『Not Always Right』

  • Webサイト紹介

「説明書に書いてないから電子レンジでネコを・・・」世の中にはいろいろな「お客様」...

itoito

2012.10.12

日本語のコロケーション

日本語のコロケーション

  • 書籍紹介

家の前に駐車場ができたかと思ったら、あっという間に埋まってしまいました。あの車た...

tanakatanaka

2012.10.11

海外のおもしろ看板、標識『BizarreSigns』

海外のおもしろ看板、標識『BizarreSigns』

  • Webサイト紹介

英語のおもしろ看板、標識の写真を集めたサイトです。(日本のサイトでもよくあります...

itoito

2012.10.05

Empty Hand

Empty Hand

  • 英語のつぼ

アメリカに住んでいる友人の息子さん (5才) が空手を始めたそうです。武道は「礼...

b-kunb-kun

2012.10.04

Trados Studio 2011を使う前にチェックしておきたい設定2つ

Trados Studio 2011を使う前にチェックしておきたい設定2つ

  • Trados Studioのつぼ

とかく女の好むもの 芝居 浄瑠璃 芋蛸南瓜。女性でなくても楽しみな芸術の秋、食欲...

fukazawafukazawa

2012.10.02
  • 1

つぼログ。とは?

株式会社シーブレイン

横浜にある株式会社シーブレインのIT翻訳スタッフによるブログです。
「現場で使えるテクニック・豆知識」など、翻訳に関する内容を中心にさまざまな話題をお届けします。

  • zaki-san
  • fukazawa
  • zaki-ni
  • tanaka

関連リンク

  • Facebookページ
  • Twitterアカウント
  • シーブレインのIT翻訳サービスのご紹介
  • ゼロからの翻訳会社選び  - 翻訳発注のギモンを解決 -

Copyright © C-brains Corporation. All rights reserved.

  • ツイート

カテゴリ

  • アドベントカレンダー2017
  • 翻訳のつぼ
  • 英語のつぼ
  • 日本語のつぼ
  • テクニカルライティングのつぼ
  • IT用語のつぼ
  • Trados Studioのつぼ
  • Idiom WorldServerのつぼ
  • Xbenchのつぼ
  • AutoHotkeyのつぼ
  • Microsoft Officeのつぼ
  • その他ツールのつぼ
  • エンジニアリングのつぼ
  • 書籍紹介
  • Webサイト紹介
  • 連載記事まとめ
  • イベント・セミナー
  • お知らせ
  • その他

月別アーカイブ

  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月

閉じる