つぼログ。

株式会社シーブレインのIT翻訳スタッフによるブログ

検索

メニュー

  • 翻訳のつぼ
  • Trados Studioのつぼ
  • 英語のつぼ
  • IT用語のつぼ

その他ツールのつぼの記事一覧

textlintで文章をチェック

textlintで文章をチェック

  • その他ツールのつぼ

自然言語向けのlint、textlintを試してみました。

tanakatanaka

2018.07.02

Legi

Legi

  • その他ツールのつぼ

読み上げ機能を重視したRSSリーダーアプリが便利です。

tanakatanaka

2018.02.08

3種類の圧縮/解凍ツールの使い分け

3種類の圧縮/解凍ツールの使い分け

  • その他ツールのつぼ

業務で使っている3種類の圧縮/解凍ツールと、その使い分けについてご紹介します。

hiramahirama

2017.09.20

今日から使おう!文章校正支援ツール

今日から使おう!文章校正支援ツール

  • その他ツールのつぼ

日本人だから日本語の間違いはすぐ分かる、というのは幻想かもしれません。Just Right! の例をご紹介します。

fukazawafukazawa

2017.08.30

【秀丸マクロ】選択した文字列をファイル内で一括削除する

【秀丸マクロ】選択した文字列をファイル内で一括削除する

  • その他ツールのつぼ

秀丸エディタで選択した文字列をファイル内で一括削除する簡単なマクロを作りました。

hiramahirama

2017.01.12

Just Right!の操作の手間をちょっと省く

Just Right!の操作の手間をちょっと省く

  • その他ツールのつぼ

これいつもやってるな、という操作をちょっと簡単にできるようにしました。

tanakatanaka

2016.11.29

タブ区切りのtxtファイル(tsv)をsdltm形式のTMに変換する方法

タブ区切りのtxtファイル(tsv)をsdltm形式のTMに変換する方法

  • その他ツールのつぼ

XbenchとTrados Studioを使い、タブ区切りのtxtファイルをsdltm形式のTMに変換する方法をご紹介します。

hiramahirama

2016.11.10

ローカリゼーション プロジェクトで使う Redmine - 2016 -

ローカリゼーション プロジェクトで使う Redmine - 2016 -

  • その他ツールのつぼ

シーブレインではRedmineを使って翻訳プロジェクトを管理しています。実際の設定項目などをご紹介します

hiramahirama

2016.09.01

研究社Online Dictionaryをしばらく使ってみました

研究社Online Dictionaryをしばらく使ってみました

  • その他ツールのつぼ

Webブラウザからまとめて辞書を引けるサービスのご紹介です。

tanakatanaka

2016.08.24

srtファイル(字幕ファイル)の仕組み

srtファイル(字幕ファイル)の仕組み

  • その他ツールのつぼ

srtファイルの仕組みをご紹介します。

teratera

2016.08.12

Windows10で左右にスナップしたウィンドウの幅を調整する

Windows10で左右にスナップしたウィンドウの幅を調整する

  • その他ツールのつぼ

Windows10で、最近気が付いた便利な新機能を紹介します。

teratera

2016.07.29

Windowsのウィンドウを左上からワンモーションで閉じる方法

Windowsのウィンドウを左上からワンモーションで閉じる方法

  • その他ツールのつぼ

ウィンドウを左上からワンモーションで閉じる方法がなかなか便利だったのでご紹介します。

hiramahirama

2016.06.15
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ

つぼログ。とは?

株式会社シーブレイン

横浜にある株式会社シーブレインのIT翻訳スタッフによるブログです。
「現場で使えるテクニック・豆知識」など、翻訳に関する内容を中心にさまざまな話題をお届けします。

  • zaki-san
  • fukazawa
  • zaki-ni
  • tanaka

関連リンク

  • Facebookページ
  • Twitterアカウント
  • シーブレインのIT翻訳サービスのご紹介
  • ゼロからの翻訳会社選び  - 翻訳発注のギモンを解決 -

Copyright © C-brains Corporation. All rights reserved.

  • ツイート

カテゴリ

  • アドベントカレンダー2017
  • 翻訳のつぼ
  • 英語のつぼ
  • 日本語のつぼ
  • テクニカルライティングのつぼ
  • IT用語のつぼ
  • Trados Studioのつぼ
  • Idiom WorldServerのつぼ
  • Xbenchのつぼ
  • AutoHotkeyのつぼ
  • Microsoft Officeのつぼ
  • その他ツールのつぼ
  • エンジニアリングのつぼ
  • 書籍紹介
  • Webサイト紹介
  • 連載記事まとめ
  • イベント・セミナー
  • お知らせ
  • その他

月別アーカイブ

  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月

閉じる