
America "A"、Boston "B" ... の話
- その他
電話の相手に一字一句書き留めてもらいたい場合、どうやって綴りを知らせますか?通話表(フォネティックコード)というものがあるんです。

電話の相手に一字一句書き留めてもらいたい場合、どうやって綴りを知らせますか?通話表(フォネティックコード)というものがあるんです。
fukazawa

ファミコンのゲームだけでなく、説明書も復刻されていました。英語版と日本語版を見比べることができます。
tanaka

XbenchとTrados Studioを使い、タブ区切りのtxtファイルをsdltm形式のTMに変換する方法をご紹介します。
hirama

X倍遅い、というような言い方について、どう思われますでしょうか。
tanaka

翻訳支援ツールでは抽出できないバイナリデータだけを確認できる、原始的な方法のご紹介です
hirama

大学受験用ですが、思い出せないくらい昔に受験生だった人、翻訳の勉強をはじめる人、「やり直し英語」の社会人にもおすすめしたい本でした。
fukazawa

もともとIT的な要素はなさそうなのに、IT業界でやたらと使われるようになった不思議な単語です。
tanaka

翻訳より訳文チェックのほうが得意というアナタ、必見です。
fukazawa

Googleから新しく発表されたCREサービスをご紹介します。時代のトレンドになるのでしょうか?
hirama

皆様も挑戦してみてはいかがでしょうか。
tera

右クリックしながら上下左右に操作することで、さまざまなアクションを行えるソフトウェアです。
tera

どちらを先に持ってくるべきか混乱してしまったときは、どうしてますか?
fukazawa