つぼログ。

株式会社シーブレインのIT翻訳スタッフによるブログ

検索

メニュー

  • 翻訳のつぼ
  • Trados Studioのつぼ
  • 英語のつぼ
  • IT用語のつぼ

Trados Studioのつぼの記事一覧 ページ 5

SDL Trados Studio 2011: タグの新規作成と挿入 (QuickInsert 機能)

SDL Trados Studio 2011: タグの新規作成と挿入 (QuickInsert 機能...

  • Trados Studioのつぼ

暑いのも結構好きです。がんばれ高校球児。fukazawaです。Studio 20...

fukazawafukazawa

2013.08.14

Trados Studio プロジェクトテンプレート

Trados Studio プロジェクトテンプレート

  • Trados Studioのつぼ

Trados Studio で翻訳プロジェクトを作る際、設定内容をテンプレートと...

zaki-sanzaki-san

2013.07.30

Trados Studio 2011を使う前にチェックしておきたい設定2つ

Trados Studio 2011を使う前にチェックしておきたい設定2つ

  • Trados Studioのつぼ

とかく女の好むもの 芝居 浄瑠璃 芋蛸南瓜。女性でなくても楽しみな芸術の秋、食欲...

fukazawafukazawa

2012.10.02

Trados Studio 2011 で訳文生成ができるか簡単に確認する方法

Trados Studio 2011 で訳文生成ができるか簡単に確認する方法

  • Trados Studioのつぼ

iPhone 5 の発表がありましたが、どうしてもモバイル Suica を捨てき...

zaki-sanzaki-san

2012.09.13

Studio 2011 で tw4winMark スタイル付きファイルを処理する

Studio 2011 で tw4winMark スタイル付きファイルを処理する

  • Trados Studioのつぼ

今日、8 月 23 日は「処暑」。暑さが峠を越し始めるらしいのですが、まだまだ暑...

zaki-sanzaki-san

2012.08.23

Studio 2011 と Word バイリンガルファイル

Studio 2011 と Word バイリンガルファイル

  • Trados Studioのつぼ

なでしこ Japan は金に王手ですね。サッカーは男女ともに金を取ってほしい!!...

zaki-sanzaki-san

2012.08.07

Trados 2007 と Studio 2011 の併用 (その 2)

Trados 2007 と Studio 2011 の併用 (その 2)

  • Trados Studioのつぼ

冷房の風の当たり具合をうまく調節できるといいのですが、なかなかそうもいかず、社内...

zaki-sanzaki-san

2012.07.19

Trados 2007 と Studio 2011 の併用

Trados 2007 と Studio 2011 の併用

  • Trados Studioのつぼ

先ほどの地震は怖かったですね。久しぶりに机の下に潜り込みました。シーブレインでは...

zaki-sanzaki-san

2012.07.03

ttx ファイルのタグエラー その 2

ttx ファイルのタグエラー その 2

  • Trados Studioのつぼ

試験的ではありますが、Trados Studio 2011 をようやく使い始めま...

zaki-sanzaki-san

2012.04.05
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

つぼログ。とは?

株式会社シーブレイン

横浜にある株式会社シーブレインのIT翻訳スタッフによるブログです。
「現場で使えるテクニック・豆知識」など、翻訳に関する内容を中心にさまざまな話題をお届けします。

  • zaki-san
  • fukazawa
  • zaki-ni
  • tanaka

関連リンク

  • Facebookページ
  • Twitterアカウント
  • シーブレインのIT翻訳サービスのご紹介
  • ゼロからの翻訳会社選び  - 翻訳発注のギモンを解決 -

Copyright © C-brains Corporation. All rights reserved.

  • ツイート

カテゴリ

  • アドベントカレンダー2017
  • 翻訳のつぼ
  • 英語のつぼ
  • 日本語のつぼ
  • テクニカルライティングのつぼ
  • IT用語のつぼ
  • Trados Studioのつぼ
  • Idiom WorldServerのつぼ
  • Xbenchのつぼ
  • AutoHotkeyのつぼ
  • Microsoft Officeのつぼ
  • その他ツールのつぼ
  • エンジニアリングのつぼ
  • 書籍紹介
  • Webサイト紹介
  • 連載記事まとめ
  • イベント・セミナー
  • お知らせ
  • その他

月別アーカイブ

  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月

閉じる