つぼログ。

株式会社シーブレインのIT翻訳スタッフによるブログ

検索

メニュー

  • 翻訳のつぼ
  • Trados Studioのつぼ
  • 英語のつぼ
  • IT用語のつぼ

tanakaの記事一覧 ページ 8

ラッダイト予報

ラッダイト予報

  • 英語のつぼ

今朝、靴を履いてドアに手をかけたところで、花粉症の薬を飲んでいないことに気付いた...

tanakatanaka

2013.04.18

フリーとプロプライエタリ

フリーとプロプライエタリ

  • 英語のつぼ

こんなこともあろうかと、昨年のうちにGoogle ReaderからNewsblu...

tanakatanaka

2013.03.28

最近のできごとについて検索する

最近のできごとについて検索する

  • Webサイト紹介

Wikipediaで宇喜多直家のページを見ていたら、フィンランド語のページがある...

tanakatanaka

2013.03.07

PayPal MafiaとEx-Googler

PayPal MafiaとEx-Googler

  • 英語のつぼ

IT 業界では相変わらず人の動きが激しく、特に海外では、有名企業の部長、役員レベ...

tanakatanaka

2013.02.14

単語を軸にあれこれ検索する wordnik

単語を軸にあれこれ検索する wordnik

  • Webサイト紹介

馬原選手に続いて糸井選手まで、と驚きました。しかし先発ローテーションから2人出し...

tanakatanaka

2013.01.24

検索に失敗したら

検索に失敗したら

  • 翻訳のつぼ

この単語は今日どこかで見たような......と思って検索してみたらヒットしない、...

tanakatanaka

2012.12.13

ディスプレイの設定を変更して、目に優しくする

ディスプレイの設定を変更して、目に優しくする

  • その他

以前、翻訳者の方が書いた本を読んだら、翻訳をするうえで最も重要な能力は、毎日8時...

tanakatanaka

2012.11.22

電子書籍端末に期待されているらしいこと

電子書籍端末に期待されているらしいこと

  • その他

電子書籍の端末でありプラットフォームでもある、Amazon社のKindleが日本...

tanakatanaka

2012.11.01

日本語のコロケーション

日本語のコロケーション

  • 書籍紹介

家の前に駐車場ができたかと思ったら、あっという間に埋まってしまいました。あの車た...

tanakatanaka

2012.10.11

用途が広い言葉への対処法

用途が広い言葉への対処法

  • 英語のつぼ

同じ言葉を何度も辞書で調べていて、意味は覚えていないのに、前にも辞書を引いたのは...

tanakatanaka

2012.09.20

initialism と acronym

initialism と acronym

  • 英語のつぼ

今回初登場の tanaka です。よろしくお願いいたします。先日、ニール・アーム...

tanakatanaka

2012.08.28
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

つぼログ。とは?

株式会社シーブレイン

横浜にある株式会社シーブレインのIT翻訳スタッフによるブログです。
「現場で使えるテクニック・豆知識」など、翻訳に関する内容を中心にさまざまな話題をお届けします。

  • zaki-san
  • fukazawa
  • zaki-ni
  • tanaka

関連リンク

  • Facebookページ
  • Twitterアカウント
  • シーブレインのIT翻訳サービスのご紹介
  • ゼロからの翻訳会社選び  - 翻訳発注のギモンを解決 -

Copyright © C-brains Corporation. All rights reserved.

  • ツイート

カテゴリ

  • アドベントカレンダー2017
  • 翻訳のつぼ
  • 英語のつぼ
  • 日本語のつぼ
  • テクニカルライティングのつぼ
  • IT用語のつぼ
  • Trados Studioのつぼ
  • Idiom WorldServerのつぼ
  • Xbenchのつぼ
  • AutoHotkeyのつぼ
  • Microsoft Officeのつぼ
  • その他ツールのつぼ
  • エンジニアリングのつぼ
  • 書籍紹介
  • Webサイト紹介
  • 連載記事まとめ
  • イベント・セミナー
  • お知らせ
  • その他

月別アーカイブ

  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月

閉じる