
マルチディスプレイに便利なフリーソフト
- その他ツールのつぼ
翻訳者の方には、複数のモニターを導入して作業している方も多いのではないでしょうか...

翻訳者の方には、複数のモニターを導入して作業している方も多いのではないでしょうか...
tera

横浜では、これからしばらく天気がパッとしないようです。いよいよ梅雨入りでしょうか...
tera

シーブレインは、今年で創立20周年を迎えました。それに合わせ、20周年特別コンテ...
tera

おかげさまで、当ブログも6年目に入りました。過去のブログ記事から、連載のものをま...
tera

ここ横浜では4月になって暖かくなったと思ったらしばらく雨が続いてジメジメ寒々とし...
tera

今年度も残るところあと数日です。来週くらいからは20℃を超えるのが当たり前になる...
tera

やっと、気候が春らしくなってきました。そろそろ花見の季節で、社内でも企画されてい...
tera

当ブログではAutoHotKeyについて何回か取り扱ってきました。 Trados...
tera

ついに、この恐るべき季節がやってきました。そう、花粉症の季節です。そもそも「鼻水...
tera

以下のwebサイトの下部に、ジョン万次郎が執筆した英会話本の『英米対話捷径』と、...
tera

Webサイトをみていると、ブラウザ固有の問題なのか、アドオンやプラグインの問題な...
tera

前回に引き続き、Tradosの基本機能を紹介したいと思います。前回は、Trado...
tera