世界のいたずら、悪ふざけ 『THE MUSEUM OF HOAXES』

世界のいたずら、悪ふざけ 『THE MUSEUM OF HOAXES』

エイプリルフールということでジョーク記事にしようかとも考えましたが、小洒落たネタを考えるセンスがなかったのでやめました。

代わりにこちらのサイト『THE MUSEUM OF HOAXES』をご紹介します。

このサイトでは、古今東西の様々な hoax(いたずら、悪ふざけ、でっち上げ、イカサマなど)を集めて見やすく分類しています。

大きく次の5つのコーナーに分かれています。
①The Hoax Archive
②April Fool Archive
③The Top 100 April Fool Hoaxes Of All Time
④Hoax Photo Archive
⑤Tall-Tale Creatures

①では、歴史上の様々な hoax が集められています。
古くは 8 世紀のカトリック教会のエピソードから、2009 年のコロラド気球事件まで幅広く取り上げられており、ジャンル別に見ることもできます。

②はエイプリルフールのネタに特化したコーナーです。
エイプリルフールの起源については諸説ありはっきりしないようですが、ここでも、16~17世紀の話から、Google などの企業による最近のエイプリルフールネタまで内容は多岐に渡っています。ネットの記事で「今年のエイプリルフールネタまとめ」のような形で特集されることもありますが、このサイトでは「Recurring Types of Pranks」「Regions」「Perpetrators」「Repeat Pranksters」などで整理されているので、「Repeat Pranksters」で「Google」を選択すればこれまでの Google のエイプリルフールネタを確認することもできます。懐かしいものもあるかもしれません。翻訳ネタでは『BMW Automatic Translation System』というのがありました。あまり知りませんでしたが、BMW も Google に劣らず昔からいろいろやっているようです。

③は、この中からのベスト 100 です。

④⑤は写真ネタで、未知の生物や未確認飛行物体、各種ビックリ写真などが集められています。

来年はジョーク記事を書けるようにこのようなサイトを見てセンスを磨いておこうと思います。

この記事を読んだ人にオススメ