翻訳メモリツールの紹介: Idiom WorldServer Desktop Workbench

翻訳メモリツールの紹介: Idiom WorldServer Desktop Workbench

翻訳メモリツールとは、原文/訳文のペアを蓄積したデータベースを利用して翻訳作業を支援するツールです。翻訳メモリツールを使用すると、繰り返し作業が軽減され、効率的に訳文を統一できます。現在さまざまな翻訳メモリツールがありますが、IT 翻訳者であれば、SDL Trados をはじめ、さまざまな翻訳メモリツールを経験したことがあるのではないでしょうか。

今回は、翻訳メモリツールの「Idiom WorldServer Desktop Workbench」についてご紹介します。
(http://www.idiominc.com/en/worldserver-desktop-workbench.asp)


<Idiom WorldServer Desktop Workbenchとは>
Idiom WorldServer Desktop Workbenchとは、SDL 社の多言語ドキュメント管理システム「Idiom WorldServer」で作成されたプロジェクトファイルを翻訳するための翻訳メモリツールです。
Idiom WorldServerでプロジェクトが管理されている場合は、翻訳メモリツールとしてDesktop Workbenchを使用します。Idiom WorldServer Desktop Workbenchは無料でダウンロードてしてインストールできます。

プロジェクトレベルでの作業
プロジェクトレベルで1 つまたは複数のファイルを作業します。ファイルは 1 つずつ開くことも、複数のファイルをまとめて開くこともできます。



ウィンドウ
翻訳ウィンドウは表形式になっています。左は原文のセグメント、右は翻訳用セグメントです。左下の翻訳メモリウィンドウには、翻訳メモリ内の一致/あいまい一致文、その下の用語検索ウィンドウには用語データベースに含まれる用語が表示されます。



表形式の利点
MS Excel と同じように、フィルタリングや並べ替えを行うことができます。これらの機能は、定型文の統一、用語の統一、訳抜けの確認などに便利であるため、定型文が多く用語の統一が必要なソフトウェアファイルの翻訳では特に便利です。

繰り返し文
繰り返し文がある場合、初出のセグメントを訳して「プロパゲート」すれば、初出以外のセグメントに自動で訳文が挿入されます (同期されている状態)。あとで繰り返し文を変更する場合、初出の訳文を修正して再度プロパゲートすれば、変更内容が初出以外のセグメントに反映されます。

TM の共有
複数の翻訳者で作業する場合、同じデータベースを使用すれば、繰り返し作業を軽減したり、訳文を統一したりすることが容易に実現できます。

逐次保存と堅牢性
入力した翻訳文は逐次保存されるため、コンピュータや Desktop Workbench が異常終了した場合でも作業内容が失われることはほとんどありません。ファイルは堅牢で壊れることはあまりありません (壊れたこともありますので、ご注意を・・・)。


<不便な点>

・複数のプロジェクトのファイルに対して、一括で検索/置換できない。
・プロジェクトに含まれているファイルを分割したり、結合したりする場合は「ファイル分割ツール」を使用するが、その操作が面倒。
・テキスト形式にエクスポートできるが、インポートできない。エクスポートしたテキストファイルを独自のツールで処理して Desktop Workbench に戻すようなことができない。
・TM 共有機能が正式サポートされていない。そのためか、複数が同時に TM にアクセスするとよく落ちる。
・TM をテキスト形式にエクスポートしたりインポートしたりできない。

数年前に Idiom 社が SDL 社に買収されて以来、バージョンがほとんど進んでいませんが、今後別のシステムと統合されて機能が拡張されるようです。(http://www.sdl.com/jp/events/news-PR/2009/sdl-announces-further-localization-supply-chain-integration-and-feature-enhancements-for-sdl-worldserver.asp)

この記事を読んだ人にオススメ